いつでもどこでも充電できる便利なモバイルバッテリー。コンセントにも対応し、さらに便利で魅力的なタイプがあります。
特長は、ACアダプターを搭載していること。普段コンセントにつなげてスマホを充電するときに、モバイルバッテリー本体も充電できるという1台2役のスグレモノです。
特に、出張や旅行で外泊の多い人に話題のアイテム。さまざまなメーカーがそれぞれの持ち味をいかした機能を内蔵しています。
ここでは、
「コンセントつきのモバイルバッテリーはどれがいい?」
と気になるあなたへ、基本の選び方のなかで特に注目してほしいポイントとおすすめ商品をご紹介。あなたの充電環境が今よりもっと快適になります!
コンセント対応のモバイルバッテリーの特徴
良い点・悪い点をまとめてみました。
メリット
ケーブル・充電器の数が減る
コンセント付きのモバイルバッテリーを使うと、外出時の荷物が減ります。
それぞれを充電するときに必要な充電器・ケーブルの数は以下のとおり。
コンセント対応 | 未対応 | |
デバイス (スマホなど) |
充電器1台 ケーブル1本 |
充電器1台 ケーブル1本 |
モバイルバッテリー | 充電器1台 ケーブル1本 |
見てのとおり、充電器(ACアダプター)やケーブルが合わせて1つで済むということです。
ケーブルには、Micro USBやType-Cなどの種類がありますよね。スマホ・モバイルバッテリーどちらも同じものを使えるタイプもあれば、併用できないタイプも。
- 「iPhone・モバイルバッテリー間」→Ligthningケーブル
- 「モバイルバッテリー・コンセント間」→Micro USBケーブル
このように、外出先で両方を充電したいときはケーブルが2本必要です。
コンセント付きのモバイルバッテリーなら、デバイス用の充電ケーブルだけでOK!ケーブルの絡まりや紛失も防ぎやすくなります。
接続の手間が減る
充電器・ケーブルの数が減る分、充電する際のコンセント・ケーブル接続の手間も減ります。
充電するときの「ケーブルをつないでコンセントに接続する」動作。これって結構面倒だと感じている人が多いようです。そのためか、ポンと置くだけで簡単に充電できるQiワイヤレス充電器も登場しましたよね。
コンセントつきなら、2台の充電がひと手間だけなので楽チン!ケーブルの抜き差しによる断線の心配も減りそうですね。
コンセント1口で2台充電できる
2台同時に充電できる「パススルー機能」。搭載されていれば、モバイルバッテリー・デバイスどちらもコンセントひとつで充電完了します。
コンセント未対応の場合、充電器1台につきコンセントが1口必要ですよね。いろんなデバイスを外出までに充電したいときは、2口以上が必要。でも、充電器自体のサイズが大きいとぶつかり合って接続できない可能性があります。完了するまでの時間も長引きます。
コンセントがひとつで済むなら、デバイスを交互に充電する手間もなく時間短縮に!ホテル・旅館で一緒に泊まるパートナーとのコンセント争いも防げます。
さらに、USBポート複数搭載タイプなら、デバイス2台以上が同時充電可能。対応機種にもよりますが、スマホ・タブレット・カメラのバッテリーなどがモバイルバッテリーと一緒に充電できます。
Qiワイヤレス対応ならケーブルも不要!
Qiワイヤレス対応のモバイルバッテリー・スマホなら、自宅からケーブルを持ち出す必要がありません!
外出先では、
- 「モバイルバッテリー」→コンセントに接続
- 「スマホ」→モバイルバッテリーの給電エリアに配置
これだけでどちらも充電できます。
もちろん、ケーブルを探したり接続したりする手間もなく、ケーブルの絡まりや断線などの心配もゼロ。「ケーブルを持ってくるの忘れた!」と外出先で充電ができないトラブルも防げます。
デメリット
コンセントなしより重いかも
コンセントつきのモバイルバッテリーは、コンセントにさす部分「プラグ」を内蔵するため、厚みや重さが増します。そのため、少しでも持ち運びやすくするなら折りたたみ式で収納できるタイプがおすすめ。カバンやガジェットポーチのなかでプラグがひっかからず安全です。
コンセント対応モバイルバッテリーを選ぶコツ
モバイルバッテリーの基本的な選び方は以下の6つあります。
・容量
・重さ、サイズ
・ポート数
・出力
・安全性
コンセント対応のモバイルバッテリーを選ぶ際、特に注目してほしいポイントを紹介します。
重さ、サイズ
大きさが弱点なので、コンパクト&軽量タイプを選ぶと持ち運びやすくなります。ただし、軽さを重視して充電速度や安全機能が満足できない可能性あり。手ごろな大きさでも、それだけで決定しないように注意しましょう。
安全保護機能・認証ロゴマーク(PSEなど)の有無
モバイルバッテリーに搭載の「安全保護機能」や「認証ロゴマーク」をチェック!安いもののなかには、価格重視のためにコストカットしている可能性があります。
コンセントにつなげてどちらも充電するときは、「発熱」に注意が必要。
- リチウムイオンバッテリー 3.7V(公称電圧)
- 一般家庭用電圧 100V(日本国内)
これだけ差があるので、コンセントの電圧がモバイルバッテリーを経由してデバイスにまで流れて影響を受けてしまうんです。ほとんどのモバイルバッテリーは安全な構造ですが、万が一のために安全性のチェックは忘れずにしておきましょう。
海外の電圧対応の有無
コンセント形状が同じでも、海外で使うときは電圧が違うので注意!
- 日本国内→AC100V
- 世界各国→AC100〜240V
適さないものを使うと故障して危険なので、海外へ持って行きたいときは「AC100〜240対応」と表示されているモバイルバッテリーを選びましょう。
【おすすめ】コンセント対応モバイルバッテリー
ガジェリッチおすすめ!安全で人気のコンセントつきモバイルバッテリーを紹介します。
Anker|PowerCore Fusion 5000 モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器
PSE認証済/PowerIQ搭載/折りたたみ式プラグ搭載
Anker独自技術のPowerIQ&VoltageBoostにより、あらゆるUSB機器にフルスピードで充電。バッテリー容量は、iPhone XSを約1.3回フル充電できる5000mAhです。クレジットカードとほぼ同じサイズで持ち運びやすさもGOOD。ホワイト・レッドカラーもあります。
RAVPOWER|モバイルバッテリー 搭載 USB充電器 6700mAh 急速充電
軽量/折畳式プラグ/PSE認証済
RAVPower独自技術のiSmart2.0により、接続したデバイスに最適な電流で充電。2ポート搭載で2台同時に充電できます。容量6700mAhでiPhone XSが約1.5回充電できます。
重さは約195gで軽量、折りたたみ式プラグ搭載で持ち運びやすさもGOOD。世界各国の電圧(AC100〜240V)に対応しており、海外の出張・旅行にも使えます。
Super Mobile Charger|18W USB 急速充電器 Qiワイヤレス モバイルバッテリー搭載 8000mAh
PD&QuickCharge3.0対応/残量表示LED
Qiワイヤレス対応でケーブルいらず!バッテリー残量がLEDで表示されるため、本体の充電タイミングもわかりやすい多機能なモバイルバッテリーです。
容量は、iPhone Xが1.8回フル充電できる8000mAh。PD&QC3.0に対応しており、スマホのほかMacBook・Nintendo Switchも充電できます。
Qiワイヤレス充電器は速度が遅いのが弱点といわれていますが、こちらは高性能デュアルコイル搭載で急速充電可能。Type-Cポートも搭載しています。
▼商品購入はこちら
出張・旅行に欠かせないアイテムかも
コンセントにつなげてモバイルバッテリー・デバイスどちらも充電できる便利なアイテム。出張や旅行でよく外泊をする人は、1台持っていると手放せなくなると思います。
充電時の接続の手間を省けるのもうれしいポイントですね。さらに、Qiワイヤレス対応のモバイルバッテリーならケーブル自体も不要なのでとても楽チンです。
選ぶときは、「重さ、サイズ」「安全性」「対応電圧」に注目してみてください。あなたにぴったりのコンセントつきモバイルバッテリーを使って、充電環境をさらに快適にしてくださいね^^